一般社団法人デジタルクリエイター協会

イベント情報

11/27(月)Adobe MAX Japan 2017非公式前夜祭『maxonomy 2017』(LT8本付き)

Adobe MAX Japan 2017非公式前夜祭『maxonomy 2017』(LT8本付き) 概要

Adobe MAX Japan 2017が来週の火曜日(11月28日)パシフィコ横浜にて、過去最大級の規模で開催されます。(※Adobe MAXの参加受付は終了しています)
前日にはプリセッションもあり、2日連続で参加される方や地方から前乗りで参加される方のために、非公式前夜祭を企画しました。

翌日のAdobe MAX Japan本編からこぼれたネタなどを中心に、本編でご登壇される方々も含めたLightningTalks(=ショートセッション)を予定しています。

[ 日程 ]

2017年11月27日(月)19:30~22:00

[ 場所 ]

サムズアップ
横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil3F(最寄り駅:横浜駅徒歩3分)
http://stovesyokohama.com/thumbsup_access/

[ 定員 ]

50名

[ 参加費 ]

4,000円(事前決済される方は3,800円)
フリードリンク、食事付き
※このイベントではDCA会員チケットはございません
 
DCA会員チケットでお申込みの方
参加申込時のフォームにてDCA会員のご登録メールアドレスのご入力をお願いします。
※会員登録は無料です。事前のご登録がおトク!Web上ですぐご登録できます。
会員登録はこちら(クリエイター会員/一般会員の種別でご用意しております)

[ 参加申込方法 ]

maxonomyサイトよりお申込みください。
http://cssnite.jp/maxonomy/#apply

[ タイムテーブル ]

◆LT出演者:
・鷹野 雅弘(スイッチ)*
・三浦 将(Derario Creative)*
・くれまとさくら*
・森 裕司(ザッツ)*
・阿部 正幸(KDDIウェブコミュニケーションズ)
・北村 崇(TIMING DESIGN)*
・道家 陽介(ワンパク)
・松下絵梨(ツキアカリ)
*はAdobe MAX Japan speaker
 
◆LT概要:
・Fontself Makerで実装するカラーフォント
・Photoshop高速デザイン術
・【前日にさらっと予習!】Ai, Ps, XdのWeb向け新機能ベスト3【CC 2018】
・CCライブラリ使ってますか?
・5年間の登壇 で学んだセミナー中に笑い(WARAI)を取る方法
・モテるデザイナーの作り方
・設計のためのデッサン
・XDデザインフローにFireworksをねじ込んでみた

[ 主催 ]

[ 協力 ]

© 2016 DIGITAL CREATORS ASSOCIATION.