一般社団法人デジタルクリエイター協会

運営メンバー

DCA Staff Members

私たちで運営しています。

  • 細井英理華

    代表理事細井 英理華

    1986年2月生まれ 神奈川県出身
    個人事業主 Webクリエイター / ITコンシェルジュ
    ㈻深堀学園 外語ビジネス専門学校 非常勤講師


    1999年(13歳)コーディングを独学で始める。大学時代から友人の企業に参画し、テレビ番組の企画・製作・キャスティングとしてAP、シンポジウムなどのイベント開催、300名の学生ネットワーク構築するなどに多角的に活動。
    2008年イマジカ・ロボットホールディングス株式会社ロボットに入社。アシスタントデザイナー、フロントエンドエンジニアとしてWebサイト制作を手がけた後、2012年1月に個人事業主として独立。
    2016年4月一般社団法人デジタルクリエイター協会を創立。個人事業主と複業をはじめる。
    直感を大切に多動力を活かして好奇心のままに活動します。人とのご縁に感謝。

  • 芥川志帆

    理事芥川 志帆

    1990年3月生まれ 神奈川県出身
    個人事業主 映画プロデューサー
    日本映画テレビプロデューサー協会 会員


    幼少期は劇団ひまわりに所属し、映画などに出演。大学時代はヒラタオフィスへ所属しモデル・女優として活動。
    2012年株式会社STUDIOUS(現TOKYO BASE)に入社。EC運営やイベントコンテンツの企画などを手がけた後、2015年11月より映画プロデューサーとして活動をはじめる。
    作品は、映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』エグゼクティブプロデューサー(監督:森ガキ侑大)がある。

  • 川上ゆりか

    ディレクター川上 ゆりか

    198X年3月生まれ 岐阜県出身
    個人事業主 コンサルタント / PM
    ガリガリ編集部
    一般社団法人グローバル人事塾 運営


    株式会社リクルートメディアコミュニケーションズへ入社後、約12年間に渡り『SUUMO』や『ゼクシィ』でディレクターとして原稿制作、デスクとしてディレクター・デザイナー・ライター・コーディネーター・カメラマン・校正校閲・印刷会社など多くの外部パートナーのマネジメントに携わる。
    その後、制作会社とメンタルヘルス企業を経て、2020年に独立し各種プロジェクトマネジメント、コンサルタントとして活動中。
    また、コンテンツ専門のクリエイティブチーム「ガリガリ編集部」の一員として、アニメ・マンガ・キャラクター・ゲームなどを活用した広告クリエイティブ、タイアップ商品企画、 事業開発、イベント運営、PRなどのワンストップ対応などでも活動中。
    2017年7月より日本最大級の人事コミュニティ「一般社団法人グローバル人事塾」の理事会メンバーとして勉強会の企画・運営に携わる。
    アニメ、ゲーム、2.5次元作品などが好き。TVアニメは年間約160本視聴、アニメ映画は年間約60本鑑賞、2.5次元作品は年間約40本観劇。

  • 森本千賀子

    顧問森本 千賀子

    1970年7月生まれ 滋賀県出身
    株式会社morich 代表取締役 All Rounder Agent


    転職エージェントとして約25年にわたり人と組織のご縁を紡ぐことを生業にしてきた中で、想像を超えるケミストリーが起き、圧倒的な価値が創出されるシーンを何度も見てきました。
    クリエイターとしてオリジナルの世界観にとどまらず、第三者とつながることで多くの学びが得られ、新たな価値が生まれる。フリーランスだからこその自由度とコミュニティに所属する中での刺激と安心感…両方を得ながら自分らしさを大事にする。
    必要なソリューションや「つながる」ことの価値…
    そんな理想の場を一緒に創り出していくことをお手伝いできればと思っています。

    1993年リクルート人材センター(現リクルートキャリア)入社。転職エージェントとして、大手からベンチャーまで幅広い企業に対し人材戦略コンサルティング、採用支援サポート全般を手がけ、主に経営幹部・管理職クラスでの実績多数。約3万人超の転職希望者と接点を持ち、約2000人超の転職に携わる。特に、ベンチャー企業、株式公開予備軍の顧客情報・顧客リレーションが強み。過去の膨大な決定事例から、企業の成長フェーズにあわせた課題解決が得意。約1000名を超える経営者のよき相談役として公私を通じてリレーションを深める。入社1年目にして営業成績1位、全社MVPを獲得。設立以来の累計売上実績は社内トップ、通期MVP/グッドプラクティス賞/新規事業提案優秀賞など受賞歴は30回を超える。
    2017年3月株式会社morich設立。リクルート在籍継続のまま「兼業・複業=パラレルキャリア」を意識した多様な働き方を自ら体現。
    プライベートでは家族との時間も大事にし、「ビジネスパーソン」としての充実も含め“トライアングルハッピー”を目指す。2男の母の顔も持つ。
    2012年、2013年、2015年とNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。
    著書は、『社長が欲しい「人財!」 』大和書房/『No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』幻冬舎/『HONKI SWITCH ON 本気になれば人生が変わる!』Nanaブックス/『1000人の経営者に信頼される人の仕事の習慣』日本実業出版社/『後悔しない社会人1年目の働き方』西東社等多数。

  • 芥川裕樹

    顧問芥川 裕樹

    1983年8月生まれ 神奈川県出身
    インディヴィオン株式会社 代表取締役
    日本アカデミー賞協会 会員
    日本映画テレビプロデューサー協会 会員


    2005年大学在学時に、広告代理店の取締役としてTV番組、映画の企画プロデュースを手がける。2006年同社代表取締役就任。
    2009年映像制作会社にプロデューサーとして入社。2011年同社営業統括プロデューサー就任。プロモーションビデオやローカライズ、YouTube運用などの顧客開拓及びプロデュース、パートナー開拓及び共同サービス開発などの業務に従事。製品・技術を持った大手・中小企業、外資系企業、展示会、大学や研究機関など、実績は多岐に渡る。
    2015年インディヴィオン株式会社設立。映像制作及び映画の企画プロデュースを手がける。
    作品は、映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』プロデューサー(監督:森ガキ侑大)がある。

  • 近藤洋子

    アドバイザー近藤 洋子

    1975年10月生まれ 東京都出身
    一般社団法人日本女性起業家支援協会 代表理事
    日本ママ起業家大学 学長
    株式会社SoboMago 代表取締役


    FMラジオのDJなど、喋りのキャリアは約16年。
    各分野のカリスマへのインタビューは延べ4,000人超。TV通販では家電ナビゲーターとして1日で1億円超の売り上げを記録。
    2013年日本ママ起業家大学設立。これまで延べ1,000人以上の女性起業家へのアドバイスを行う。また女性起業家と企業を結び、商品開発から店舗プロデュースなども手がけ、2017年からはフィンランドの女性起業家とのマッチングも行う。
    プライベートでは9歳女児の母。働くママの会員制のコミュニティ”Dear.Tomorrow Family”の副代表も務めている。
    趣味:料理に合う選曲とお酒のアテをつくること/北欧への旅の企画
    座右の銘:「死ぬこと以外はかすり傷」

© 2016 DIGITAL CREATORS ASSOCIATION.